令和7年度 在宅リハビリテーション従事者研修会 ≪通所リハ編≫
Date:2025/11/12
一般財団法人 訪問リハビリテーション振興財団 より
「令和7年度在宅リハビリテーション従事者研修会 ≪通所リハ編≫」
主催:リハビリテーション専門職団体協議会
(日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会)
在宅リハビリテーションにおいては、高齢であっても、認知機能の低下があっても、障がいがあっても、病気療養をしていても、心身機能の回復だけでなく、その人の持っている強みを活かして役割や社会参加活動につなげる暮らし作りが求められています。
しかし、通所リハに従事する療法士のための系統的な人材育成プログラムがなく、各事業所において手探りでの運営がなされてきた経緯があります。
本研修会では、通所リハにおける運営の基礎から、実務の具体的な進め方、これからの療法士の役割に関してトータルに学びたいと思います。
※研修会の詳細は以下のURL、もしくは添付資料を参照
http://www.hvrpf.jp/5103